bftk

photo,memo,etc...

デザイナー向けの勉強会やセミナーに1年間ほど行って思ったこと

今年の初めくらいから、デザイン系の勉強会やセミナーイベントに行くようになった。ちょうど1年くらいになるので、思ったことを書こうと思う。

なんで行こうかと思ったのかというと、まずそういった勉強会やセミナーに行ったことがなかったからというのと、外で発表や登壇しているデザイナーや参加している人たちと接することによって自分を俯瞰して見たかったからだった。
その時の私はうまくデザイナーとしてやるためにはどうしていけばいいのか悩んでいたんだと思います。

イベント自体はconnpassやPeatixなどで探した。開催前のイベントの中で興味ありそうなものに中心に探す。他にもFacebookTwitterで流れてくるイベント告知からも興味があったら参加していた。去年から今年前半にかけてはUI/UXというのが割とトレンドっぽくてそういったものが多かった気がするし、私自身も単語に聞き覚えはあるけどよくわからなかったのでとりあえず聞けるものなら聞いておこうと思って参加していた。

connpass.com
peatix.com

行ったあとの感想

最初は私が聞いてわかる話題があるのか?とか懇親会とか知り合いはほとんどいなかったのでめちゃくちゃ不安だった。
デザイナー以外の職種の人(学生さんとか)も来ていたし、業界的にTI系企業やスタートアップ界隈のイベントが多かった。あと大体がタダ。
何回か行くようになると変な気構えは要らないなと思うようになったし、話もなるほどなと思ったりするものがあった。結構どこも同じような悩みを持っているけど、組織によって解決方法が違うな〜と参考にしたりするようになった。
懇親会は特に交流したいという気持ちがないなら無理することもないと思う。でも意外とみんなどうしようと思っているので「こういうとき何話せばいいんですかね〜緊張しますね〜」というかんじで話しかけたりして今日どうでした?とか感想を言い合うとお話できたりする。ここら辺はもう自分のコミュニケーションに任せるという感じですね。

話している内容

確かに、参考になるし勇気付けられることがあったけど。総てがすべて正解ではないし、そのときそのときのこともあるので万能ではない(当たり前かもしれないけど!)
みんな悩んでるし、解決したらその先にもまた悩みがある。ので勉強会やセミナーに行っただけでは何も解決されない。
ということに気が付いてからは、一方的に聞くタイプのものは実践的なことよりテーマに対して議論するようなタイプのものに行くようになったかもしれない。あとはどこもかしこもUI/UXと言っていたので少し飽きたというのもあるのと、UI/UXだけ抜き出して話していても解決になっていないなあと感じたからかもしれない。

デザイン山に登ってきました

designyama.com
私は参加者の一人として山に行ったのだけど、このイベントはいわゆる前に立って話したりする勉強会やセミナーではなくとにかく最初からみんなで普段がっつりはしないデザインの話をしませんかというものだった。とにかく交流して話しっぱなしで緊張感もあったのだけど、何かテーマに沿った有益な話をしなくては(聞かなくては)いけないというものではないので「どういう文脈でデザインしていきます?」とか「こういうときモチベーションぶっちゃけどうしてます?」みたいな会話ができたのがすごく良かった。デザインは考えるものだと思うので、前もって用意するタイプのイベントもいいけど、こうやってそのときに考えて話して、他の人の意見を聞いて「それいいっすね〜わかる〜!」みたいな話ができるイベントもいいかなと思いました。

映画観た

キングスマン

やっと観れた、めちゃくちゃテンポよくてよかった。
同じ監督のキックアスもだけど、ヒーローになる過程も描きつつちゃんとヒーローが成果を出すまで映画にしてるのがすごいなと思う。後半はもう結構お腹いっぱいだな〜と思ったけどアクションあるから割と気持ちよく観れる。

スパイムービーに対するオマージュやら英国紳士のなにやら、知っていれば知っているほど面白いし別にそういった知識がなくてもよい。相変わらずアクションシーンが気持ちよくて今回も大人数でぐしゃぐしゃの中、1人でばたばた倒してるアクションがすごかった。

バクマン。

原作は途中くらいまだ読んでたけど、ほぼ忘れてる。感想としてはすごく男の子の映画だな。と思った。少年ジャンプですしね。子供の時、漫画を描く真似事をしていたワクワクする感じは良かった。描かないととにかく腕を動かせ!みたいなのはすごく共感できたし彼らだからできることなのだと思う。机に向かう仕事なのでそれをテンポを悪くすることなく撮っていたのはよかった、最後の最後までジャンプの映画だった。

観る前からうおおおってなるよ!めっちゃよかった!と言われていたのだけど、個人的にはうおおおまではいかなかったのは男の子の映画だからだと思う。(感想言っていたのはみんな男性だった)男の子はいつまでも男の子なのだ。ペン先が紙に引っかかるカリカリした音は懐かしかった。

TOKYO TRIBE

なんかテンション上がらないので園子温映画でも観るかと思って観ていなかったから観た。ラップミュージカル映画ってことでセリフのほとんどがラップで語られる。現役のラッパーが出てきてるのでまぁそういう映画ですねと言われたらそういう映画です。とにかく何も考えずに最高に観れた。マッドマックスみたいな感じでキャラのアクが強くてうける。

「最近何か困ってることありますか?」

最近、会う人に「最近何か困ってることありますか?」って聞いている。
聞く人は大体仲良くて込み入った話をわざわざしないような友達とか家族とかだ。前置きとして別に解決しようとかそんな死ぬほど困ってなくてもいいんだけど、というと大抵その時はない。
けど、無いね〜と始まった会話から、そういえば…なんて素朴な悩み事が聞けて面白い。この間母親と話した時、特に無いわね〜なんて言っていたけど、そういえば職場で社内報みたいなの作らないといけなくてどうしようかと少し考えていたみたいで、ははあそうですか、と相談に乗ることができた。

今、独り言のように簡単な悩み事を言うのが難しいと思う。何故なら調べれば大抵のことがわかるし、誰も聞いていないことを話すのはSNSとかだと、かまってほしいと思われるんじゃないかと少し思う時があると、大抵口をつぐんでしまう。返事が返ってこなかったときむなしくなる時もある。だからこの会話は何かを解決するためではなくて、コミュニケーションの一環としてやっている。本当に悩む前に話しやすくすることができる気がするし、思い悩まなくて済むかもしれない。話しやすいとか話しかけやすいとかそういうのあると、少し違うんじゃないかと思う。だから聞く。

ここ最近で観た映画

ここ最近といっても8〜9月に観たものが多いのですが近況がてらまとめます。

MADMAX

金曜の夜に観てしまったのでとにかく最高という感じであった。最初からクライマックスというかんじで最初の10分ちょいで大体の世界観がわかる。パシフィックリムの時も思ったけど始まってすぐ出動という感じでよい。フュリオサかっこよすぎる。マックスの影が薄いと言われているけど自分の名前をもごもごいうところとか、いてよかったなー!って思った。とにかく最高なので細かいことをいうのが余計に感じる。最高だったので2回観に行った。

アベンジャーズ エイジオブウルトロン

ここがマーベル沼かぁ…
アベンジャーズとその関連、実は全く観ていなくて、これハマってしまったらダメなやつじゃないかなと思っていたので観ないでいたら地上波で無印やっていてまんまとハマりました。キャプテンが好きです…
で、関連作品はキャプテンアメリカFA.WSとアイアンマン1しか観てないで観に行ったのだけどすごかったですね、という感じ。アベンジャーズよりも続編に続く感じで終わっているのでストーリーに関しては関連作品観ないとなんで前なんだったっけとなる。
前作よりもアクションが増えていてすごい、大人数で乱戦すると画面の情報整理が大半なんだけどうまくやっていた感じがする。ただ個性は無くなっている感じ。もうヒーローみんな可愛くて、大好きなのでかわいいかわいい言って観てた。

ひたすら眠い

夏バテなのかもしれないけどやたら眠くて寝たいけどねれないみたいなときあるし体力がないのかもということにしておいた。
そういえば最近夜走ってない、久しぶりに再会させようかなというかんじ

あと食べないと!って思ってるからなのかやたら、食べたりしてていよいよ体重がやばい気がする

自炊したり食べにいったりだよ〜

夏の近況

退職したけど早速働いているわけで今年は夏休みがない。なくていい。
割と焦っていて余裕がないのだけどそうでもしないとやらないんですよね…だからいまはそれでいいかなと思っている。
目が回りそうなんだけど安定したいって気持ちがなくて常にその日のことその日に決めたりするのあんまり嫌いじゃない気がする。
でも、おかげさまですごく生活にはゆとりができてるからこんなこと言えるのかもなーというかんじ。

https://instagram.com/p/6KVt9WnCav/
スフィンクスモードですか

https://instagram.com/p/6Kx5LPnCWA/
今年の夏下駄

夏はいまが佳境

泣いて笑って退職します

夏ですね、うだるような暑さの中みなさんいかがお過ごしですか

まさか自分がこんなエントリー書くなんて思ってもいなかったんですが、7月末に退職しました。
1年半弱という短い期間ではあったんですが、すごく濃い時間でした。

なにもかもがはじめてでした

紙媒体のデザイン事務所からIT系企業というかんじで環境も社員の雰囲気も全然違いました。まず入って3日目くらいで「もう1年くらいいるよね?」とか言われて早速新鮮味なくなって割と慣れたかんじに扱われました。ありがたいです、早く馴染めた分、すごく仲良くしてもらいました。他事業部の人にも、まつこまつこって呼んでもらって嬉しかったです。

なんでIT系行こうと思ったのかは入社したあたりのここら辺に書いてありますiscreeeeam.hateblo.jp
そんなこんなでカジュアルゲームスマホアプリUIや他事業部のスマホサイト、社内のクリエイティブのお手伝いなど、社内でデザイナーが少ないので新しいことやデザイン業務をどんどん任せてもらえたのはいい経験になりました。もちろん慣れなくて不安だったし完璧にできたのかと言われたらまだまだまだなことが多かったのですが、取り組むにあたって考えなくてはいけないこと、やらなくてはいけないこと、今まで考えたことがなかったことを考える機会になったと思います。
最初は前職の働き方というか、考え方でいてしまったので会社に頼り過ぎた時期もありました。でも会社は頼るためにあるわけではなくて自分が仕事を上手くするためにあるわけであって、手段のブーストだと考え始めてから自分から行動するのが楽になりました。そうなったらもう必要なものをこちらからガンガン取り込みまくる。そう思ってから外へ外へ意識がいって、おのずといいかんじになっていきました。

https://instagram.com/p/0A2rToHCeV/
だいぶステッカー増えた#fullsail #schoo #vamps #blockfm #prott #jaddaplus #sensors #goodpatch #bip

意識したのは外にも学びに行こう。ということでセミナーや勉強会に行った、だとか知り合い増やそう、だとか。2014年5月に買ったMacBookにステッカー貼ってるんですが増えた分だけ外に出たぞ!みたいなかんじ。形から入るやつです(今はもっと増えてる)
ここらへんから生きる意識も変わったと思いました。2015年に入ってからはよりいろいろなことを自覚しながら働いてました。それでもまだ未熟者です。iscreeeeam.hateblo.jp

チームのみんな

開発する、ということも初めてでエンジニアと一緒にチームで作業する、ということも初めてでした。特に変わった何かがあるわけではないのですがひとつのものをチームでつくる。というのは経験したかったことなので嬉しかったです。もちろん簡単ではないし悩みも多かったですが、そこはチームのみんなに救われました。私の経験不足で足を引っ張ったことも多くて、仕事が上手くできないことも多かったと思います。

https://instagram.com/p/35bJkHHCVu/
氷投げ大会のあとはしゃぎすぎて予定が崩れます

比較的自由な開発チームで、デスクではくだらないことばっかり話したり、遊んでばっかりでしたね。でもみんな嘘がつけない真面目ないい人ばっかで、遊んだ分だけ裏でめちゃくちゃ頑張って仕事してるのが本当に大好きでした。私はそんなくだらないことでゲラゲラ笑いながら仕事してる人たちが大好きです。

https://instagram.com/p/u0mnZxHCdB/
インターンお疲れ様、弟がいなくなったみたいで少しさみしいけどがんばれ
https://instagram.com/p/yn_ujbHCfG/
今年は西南西 #恵方巻き

チームで唯一女子が私だったんですけど、オラァ!!というかんじでやってきました。同世代とか年の近い人と働けるのも良かった。新卒の子とかインターンの子とか大学生の子とかバイトの方々もやっぱ面白い人ばっかりで、スタンド使いが惹かれ合うってこれだなーと思いました。

https://instagram.com/p/5wjhFPnCVw/
やいのやいの#大乱闘スマッシュブラザーズ
https://instagram.com/p/5zm-6znCWV/
Instagram

この場を借りて、
一緒に働いてくれてありがとう、楽しかったです。

で、なにするんだ

いろいろ書きましたが、この1年半で学んだことは、どう生きるのか?ということでした。今まではデザインだけできていればよい。と思っていたんですけどもう今はそれだけをやるなんてことでは駄目だなと思った。iscreeeeam.hateblo.jp
それを踏まえて、でもやっぱりもっとデザインしたいです。そのためにはもっとスキルを底上げしなくちゃいけない。いろいろ考えた時に気がついた時に外に出て勉強しないと思いました、だからよりデザインができるような人間になるために転職します。そして今までお世話になった人たちが報われるような人間になりたい、それが恩返しになると思うので。めっちゃ泣いたし笑った1年半でした。まだまだ中盤戦。